□問題1 以下の問1〜3の内から、ひとつを選んで回答せよ。 正解した人は吏族5級に起家する。 ○問2 以下の根源力数値で間違っている部分を全て指摘しなさい。 アイドレスの根源力 イベント名:リザルト:アイテム:補足 04吏族出仕:2000:-:- 11テストパイロット:1000:ウイングマーク:- 18はじめての戦争:2000:アウドムラ迎撃戦:- 29吏族招集(2):2000:-:- 41第一次共通資格試験:10000:-:吏族1級、藩王2級 42大吏族チェック:5000:大吏族従軍章:天戸吏族 54護民官の仕事:5000:-:- 56同時多発爆発:5000:-:- 63吏族ダンスパーティ:-25000:-:感覚+5 根源力小計:2000 根源力総計:2000 回答: ・04吏族出仕のリザルトは1000である。 ・29吏族招集(2)のリザルトは1000である。 ・41第一次共通資格試験の吏族1級のリザルトは20000である。 ・42大吏族チェックのリザルトは5000であるが、尚書を勤めた場合は5倍の25000である。 ・56同時多発爆発は国によりリザルトが異なる。 勝利国:5000 敗戦国:2500 芥辺境藩国戦:0 ・63吏族ダンスパーティは感覚1につき6000消費×5なので-30000となる。 ・以上により小計、総計共に誤りである。 修正後: アイドレスの根源力 イベント名:リザルト:アイテム:補足 04吏族出仕:1000:-:- 11テストパイロット:1000:ウイングマーク:- 18はじめての戦争:2000:アウドムラ迎撃戦:- 29吏族招集(2):1000:-:- 41第一次共通資格試験:20000:-:吏族1級、藩王2級 42大吏族チェック:5000 or 25000:大吏族従軍章:天戸吏族 54護民官の仕事:5000:-:- 56同時多発爆発:5000 or 2500 or 0:-:- 63吏族ダンスパーティ:-30000:-:感覚+5 根源力小計: 大吏族チェックで尚書を勤めていない場合:10000 or 7500 or 5000 大吏族チェックで尚書を勤めている場合:30000 or 27500 or 25000 根源力総計:30000 or 27500 or 25000 or 10000 or 7500 □問題2 以下の問題に答えなさい。 この問題について回答するかは自由であり、回答した場合、内容によって起家される級が高くなる。 吏族として出仕に向けて日頃からやっておくべき作業はなにか、手順も書いて論じなさい。 やっておくべき作業: 1.各種イベントにおけるリザルト、消費の把握 2.自国の戦力、アイドレスの変動、経済状況の把握 3.公式の質疑応答の把握 手順: 1.まずイベント開始の時点で、参加予定者を確認して記録しておき、イベント直後に変動の有無を確認してから、 国内におけるリザルトリストを作成しておく。これを国内の掲示板に転載し、各自がリザルトの根拠などを レスでつけるようにする。出揃った段階で根拠付きのリストを作成し、クロスチェックを行う。 燃料や資源の消費などについては担当を複数人定めて同スレッドに提出、それぞれが確認を行うことが望ましい。 2. a. 個人の能力値の変動については専用のスレッドを作成しておき、変化があった際に本人が根拠付きで書き込むようにする。 ただし、この方法ではうっかり忘れることも有り得るので、国民同士が声を掛け合うことがまず重要である。 b. 藩国全体での変動については、国民全てが確認し、吏族または担当者が変更を行う。 作業報告専用のスレッドを作成しておき、URLを記載、それをチェックした国民が該当記事にレスをつけると良い。 c. 経済状況の把握については、吏族、参謀、各人がそれぞれ手元にデータを作成しておき、 国内の状況に対する認識に差異が生じた際、直ぐに確認が出来るようにしておくことが理想的である。 ただし、戦力などの情報提出時の混乱を防ぐ為、提出用のデータの管理者は先んじて決定しておく。 3.テンダイスブログは勿論のこと、CWTGやNWCはなるべく毎日確認しておき、 ルールに記載されていない処理などについては概ね把握しておく必要がある。 把握していなければ進まない作業が多くあるようなので、新たな質疑応答ログが確認された場合、 積極的に国内でそれを話題にし、共通認識として広めて行く。 補足: 時間の関係上、国民全員、あるいは関係者全員での話し合いの場はなかなか持てないので、 報告用の掲示板がない場合はMLなどが必要と思われる。 |