L:漁猟船 = {
t:名称 = 漁猟船(乗り物)
t:要点 = 漁師,獲れた魚,大漁旗
t:周辺環境 = 海や湖
t:評価 = 装甲2
t:特殊 = {
*漁猟船の乗り物カテゴリ = ,,,水上艦船。
*漁猟船の位置づけ = ,,,艦船系。
*漁猟船の必要設定国民数 = ,,,設定国民1名以上
*漁猟船の人機数 = ,,,3人機。
*漁猟船の輸送力 = ,,,1万tの輸送力を持ち、主に水揚げした海産物を輸送するのに用いられる。
*漁猟船の編成制限 = ,,,この乗り物は編成することができない。
}
t:→次のアイドレス = 遠洋漁業への挑戦(イベント),漁法の研究(技術),母船の建造(イベント),漁師(職業)
}
いわゆる漁船です。
ブルルが農業を助けるように、当店のこちらの商品は漁業を助けます。
港がある国は購入してみてはいかがでしょうか?
なお、資金1億を3マイルの代わりに支払うこともできます。
f:漁猟船 ={
側面:海法よけ藩国の<藩国特産品>,
側面:水上で漁業を行うための船で、得た海産物を港まで保管・輸送するための空間がある
側面:一定の航路をとらず魚などを追って複雑な軌道の航行を行うため、機動性を重視している
側面:網の引き揚げや嵐に耐えるため、強度やバランスには特に注意が配られている。
側面:網の巻き取り機などのアタッチメントを交換することで1つの船で多様な漁を行うこともできる。
側面:運行コストや整備は漁業の支出に含まれ、設定国民によって運用されるため、整備フェイズや編成の必要はない。
側面:軍用に作られてはいないため軍事運用は難しく、編成することもできない。
}
- 商品名
- 漁猟船
- 価格
- 30マイル
- 登録日時
- 2010/07/25(日) 16:40
- 分類
- 国民配布用品