| 
□投稿者/ クレール  ファミリー(178回)-(2011/08/18(Thu) 20:11:24)| ■529 / ResNo.77) | 質疑:藩国新規アイドレスについて |  
 |  | 2011/08/18(Thu) 20:19:02 編集(投稿者) 
 #とりまとめに提出した再編質疑です。
 
 5月中旬以降の派生取得相談を再編しての投稿となります。
 <まあまて落ち着け>(技術)を取得しておりますのでその適用を、中程度より上の危険がある質疑は回答を飛ばしてください。
 よろしくお願いします。
 
 Q1:弓兵について、HQ化作業をしていて気付いたのですが、ターン8ごろの開示当初から比べ、物語・イベントの両面で大躍進に近い活躍をしています。
 もしかして、プロモーションすると大化けする可能性はありそうでしょうか?
 
 Q2:弓兵系アイドレスのプロモーションをするとして、いつの段階でするのがよさそうでしょうか?
 a,危険な状況でなくなりしだいすぐにでも
 b,森の高貴なる歌い手が完成してから
 c,強弓と魔法弓が完成してから
 d,b+cの両方
 e,その他
 
 Q3:魔法使い系アイドレスとして大魔法使い派生の<楡の木の賢者>の取得を主に考えていますが、医師ほどではないにしろ行き詰っている感じがしています。
 るしにゃんの魔法使い系列は3つの枝に分かれているのですがそれぞれの最先端が、ネコリスの友、世界移動存在、大魔法使い、といった感じです。
 世界移動存在はこれ以上職業がなく、ネコリスの友は一部の派生がすでに怪しい雰囲気を見せており、残る選択肢は大魔法使いしかないのでは、といった状況です。
 トラリスの派生に戦闘術士というのがありますが、戦闘の側面が強くなってしまうのも血なまぐささの立つ悪い方向に偏らないか心配です。
 るしにゃんの良いところを伸ばせる魔法使い系アイドレスとして取得するとしたら、次の中から何を選ぶのがよさそうでしょうか?
 a.ネコリス友の会 (ネコリスの友派生)
 b.真なる理力使い (ネコリスの友派生)
 c.楡の木の賢者 (大魔法使い派生)
 d.戦闘術師 (トラリス派生)
 e.この中にはない。伸ばしたいならADをあてるほかない。(オススメの対象があれば教えてください)
 f.取得しないほうがいい。
 
 Q4:医師系アイドレスの派生をとって医療技能を伸ばしたいと考えているのですが、最先端である「賢者+医師+名医」のうち医師・名医共に派生は行き詰っており、
 残る賢者の派生も医療系を期待して選べるのは以前伺った内容から「魔法殺し」しかないような感じで、名前はやや物騒ですが森国の薬学の表現型として期待していますが、やや物騒な名前から、爆発しなくても影のあるアイドレスになってしまわないか心配です。
 るしにゃんの良いところを伸ばせる医療系アイドレスとして取得するとしたら、次の中から何を選ぶのがよさそうでしょうか?
 a.楡の木の賢者
 b.格闘系哲学者
 c.魔法殺し
 d.この中にはない。伸ばしたいならADをあてるほかない。(オススメの対象があれば教えてください)
 e.取得しないほうがいい。
 
 Q5:寮系アイドレスの派生取得に伴う食糧減産に、また、オブジェクト自体の魅力から、食糧生産施設の取得として<豊饒の大地>の取得を考えています。
 以前質疑した際に増産量が多くなると危険な設定解釈が行われやすくなるという話でしたが、るしにゃん王国での<豊饒の大地>の取得は安全に行えますか?
 (現生産量は寮系の減少ぶんを除いて75万t、豊饒の大地の通常効果なら1.3倍で+22.5万t、SHQ継承で継承上限の1.6倍の+45万tに届きます。)
 a.特に対策しなくても大丈夫
 b.森の神の祝福を受けているという設定にすれば大丈夫
 c.SHQ継承内容を増産以外にあてれば大丈夫
 d.その他(上記以外のアイディアが現状なく、方向性をお教えいただければと思います。)
 
 
 | 
 |